地惑が書いた記事です。
書いた人: 地惑(2009/03/07 22:17:32)
書いた人: 地惑(2008/11/19 11:49:44)
代表「特技は桁巻きとありますが?」
設計「はい。桁巻きです。」
代表「桁巻きとは何のことですか?」
設計「鉄またはアルミのマンドレルにプリプレグシートを積層しその上にシュリンクテープを巻きつけキュアサイクルに基づき加熱して作るCFRPパイプの製作工程です。」
代表「え、アルミマン・・・?」
設計「はい、シートワインディング法です。グッダン ジャストーレー オーバーレイッ ティーエムエス。」
代表「・・・で、その桁巻きは人生においてどのようなメリットがあるとお考えですか?」
設計「はい。巻くあてが 同じ仲間と全ての樹脂 取り去れます。」
代表「いや、当サークルには翼を落とすような輩はいません。それにマスク無しで樹脂を扱うのは危険ですよね。」
設計「でも、接合部マンドレル付きで巻きましたよ。」
代表「いや、試験桁だとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
設計「朝焼けを眺めつつ、気泡も押し潰しているんですよ。ポゥ!」
代表「ふざけないでください。それにポゥって何ですか。だいたい・・・」
設計「イージードゥダンス」
代表「ポゥ!!」
設計「イージードゥダンス」
代表「ポゥ!!」
設計「桁だけを見ている~」
代表「ポゥポゥ!!」
書いた人: 地惑(2008/10/06 16:04:23)
一言。



_,,-'' ̄ ̄`-、
/ \
,/ \
/ ― ― ヽ
lヽ - 、 ! , _ |
|r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,
|::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!| 忍びねぇな
ト、__,,/: |: `、__,,/ ,|ソ/
.| 、_ j| _,、 ,|-'
| /lll||||||||||l`、 ,|
`i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、
「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\
/:::::\`!!||||||||||||!!' |::::::::\
/::::::::::::::`ー-、.._ i |::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::
今日はFRP班の作業の集大成となる、桁試験の日でした。
桁試験とは、
__________
<○√ ↑
‖ 翼桁 今までこつこつと巻き上げてきた翼桁たちを、
くく
_______ _________
<○√ <○√
‖ ‖
くく くく ))
________________
<○√ <○√
‖ ‖ ガシーン!! 接合していき、
くく くく
____________ _________
<○√<○√<○√ <○√<○√
‖ ‖ ‖ ‖ ‖ 一本の長い桁にして、
くく くく くく くく くく
__,,,,,,
,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
,.-,/ /::::::::::::::::::::::!,, \
( ,' i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
`''| |:::::::::::::::::::::} ``ー''"
! '、:::::::::::::::::::i 実際の飛行で想定される荷重をかけ、
'、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
\_/ ヽ--く _,,,..--┴-、 ヽ
‾‾‾‾く○√‾‾‾‾‾‾‾‾<○√‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾L○ゝ‾‾‾‾‾‾
く L くく く >
−=≡\ ‾‾‾‾-----_______ \ | / /
彡\ --------------------------- 。
彡\ _------------‾
彡\ // | \ 耐えきれるかどうかを
−=≡ ミ/ \ / / | \ 確かめるものです。
○ シ \ / / | \
〈 彡\ ○y一~~ / | \
−=≡/> \ (| | \
\ /ゝ |
もし桁がおもりの負荷に耐えきれず折れてしまうと、
再びあの地獄のような桁巻きをしなければなりません。
FRPにとっては最も緊張する日なのです。
注目のその結果ですが、
日記更新を長い間さぼり続けてきた自分の口から告げるのは、
いささか抵抗があります。
やはりここは桁試験に対する思い入れがだれよりも強く、
寺生まれで知られる寺生まれで知られる、
設計の日記を見ていただくのがよいでしょう。
滑舌もよく文章も分かりやすいですね。
やはり寺生まれはすごい。