車班の日記です。
<<前の5日分次の5日分>>
書いた人: 熊谷(2007/01/22 00:35:54)
この記事へのコメント(0)
この記事へのコメントはありません
コメントをすべて読む / 書く
書いた人: 熊谷(2007/01/18 02:09:49)
この記事へのコメント(4)
- 熊谷 [書き忘れたけど、画像はタイ大会のコースらしいです。]
- s [初の海外遠征おめでとうございます.
F-SAE WEST大...]
- hori [頑張ってください。
タイで飛行機を展示した者として、
必...]
- 熊谷 [ありがとうございます。今度是非お話を聞かせて下さい。実は結構...]
コメントをすべて読む / 書く
書いた人: 熊谷(2007/01/14 23:25:33)
この記事へのコメント(2)
- s [Belleza
もしくは,
Bellezza
なんてど...]
- 熊谷 [ありがとうございます。由来等も教えて頂けますか?
あと、...]
コメントをすべて読む / 書く
書いた人: 熊谷(2007/01/03 23:22:12)
この記事へのコメント(0)
この記事へのコメントはありません
コメントをすべて読む / 書く
書いた人: 熊谷(2007/01/01 23:02:28)
この記事へのコメント(2)
- 林原(OB) [ たしかパソ部屋のパソコンに翼班が貯め込んだ翼型データが入っ...]
- 熊谷 [あ、そうなんですか?TIAはまだ生きていますが、そのデータに...]
コメントをすべて読む / 書く
Copyright © 1992-2017 Meister.
All rights reserved.
E-mail : webmaster@meister.ne.jp
木曜から金曜にかけてアンダーにサーフェイサーを塗り、パテ盛りに入りました。最初に、エッジが余りにも角ばっている部分をいい感じにやすった後(これが意外と大変だった)、サーフェイサーを塗りました。今回はある事情でサーフェイサーをハケで塗りましたが、いい感じに塗れた様です。周囲への被害も少ないし、後片付けも楽なので、この方法でも問題ないかと。
パテ盛りは、エレキ一名を含めて五人で開始しました。前日に任天堂の社長さんの後援会に行った一年生がいたので、任天堂の製品開発に関する話を聞きながらパテを盛りました。やっぱり楽しい話をしながらの方が、パテ盛りはやる気が出ますね。
話を聞きながらふと頭をよぎったのは、Wiiでパテ盛りのゲームを開発したら………
絶対売れませんね。というか僕もやりたくない。
アンダーはパテを盛る面積も少ないので、ガンガン盛って、とっとと終わらせてしまいましょう!テスト後には大積層が出来るようにしたいです。