2011年3月の記事です。
書いた人: 中尾 | 11/03/19 21:41
ペラ班員です。
本当に久しぶりの更新となってしまいました
大変申し訳ないです
反省していますm(_ _)m
前回は練習雄型について書きましたが
いつの間にか本番用雌型脱型終了して、製品積層準備です。
3分クッキングどころの騒ぎじゃないですねヽ(;´Д`)ノ
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
ここから日記
雄型も出来上がってきて3/10に大積層を行いました。
主任がいやらしくも狙ったそうです
↓が完成した雄型の写真
コメントを書く
積層編の雄型写真変えてみました・・・
やっぱりプロペラ型だし、アッパー、アンダーセットじゃないとしっくりこないですね^^
積層後は積層物を雄型から引っぺがす「脱型」という作業を行いました。
つまり下の写真の黒いものを引っぺがすわけです
去年の夏休みから班員と
ケンカ
話し合いしながら作ったプロペラ用型
いよいよその御姿が見られるのですねぇ・・・ヾ(*´∀`*)ノ
って
脱型中の作業写真がどこにもないじゃないか!!
すみません忘れてましたm(_ _)m
余裕なかったんですねきっと・・・
いつもか><
成功すればプロペラ雌型に会える反面
失敗して半年の苦労が水の泡になってしまう
期待と不安入り混じった複雑な心境を御察し下されば幸いです( ´・ω・`)
てなわけでいきなり結果です
脱型失敗か!?
いえいえ・・・ちゃんと取れましたよ!!
始め、何回ひっペがそうと思っても上手くいかず、ついに土台から雄型が剥がれるという
余りよくない状態でしたが、離型処理はちゃんと出来てたようなので簡単に剥がれました^^
ヒビについても多少跡は残ってましたが問題ないようです。
ただ、脱型の衝撃で型に傷が付いちゃった部分もあり、補修できたものの反省('A`)
アンダーも無事脱型出来、今年のプロペラ型が揃いました!!
☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ
左がアッパー、右がアンダー
これでやっとプロペラが作れます^^
しかし、全てが順調というわけには・・・
次回!!製品積層編!!
余り関係有りませんが・・・
作業写真絶賛不足中!!
作業写真撮る一眼カメラ欲しいです・・・
というか、個人的に欲しいですね(笑)