2013年4月の記事です。
≪2013年3月 2013年7月≫
書いた人: Harinedumi | 13/04/28 20:27
こんばんは,最近別のプロジェクトで忙しさ2倍のはんなまです. 今日はテストフライトがありました. 機体が滑走路脇の草地に逸れたときは前転をキメるのではないかと 冷や冷やしましたが,何事もなく安心しました. 詳しくは代表が書いてくれると思うので, 今回はイスについて簡単にご紹介したいと思います.
今年のイスは背もたれと座面の一体化し,左右を高くする 「バケットシート」のような形状を目指して製作しています. カーボンを曲面状に成型するノウハウはフレームにはないため, プロペラ班やエコノの車班に教えを乞い,材料を分けてもらったりしながらの製作です.
そうしてできた今回のメイン,「すわるところ」がこちら↓
手前ができたモノ,奥の白いものが型です. この裏面にさらに補強材をつけたら,イスの完成となります.
そういえば 前回の記事 で突然死とお伝えした真空ポンプですが, 修理に出したところ見違えるほど立派になって帰って来ました. 外見はほとんど変わっていないので「見違え」はしないのですが, 真空が上手く引けたときの動作音が格段に静かになりました. (いや,油の問題かもしれませんが・・・)
それでは後期のレポート祭りが始まったのでこれにて失礼します.
コメントを書く
こんばんは,最近別のプロジェクトで忙しさ2倍のはんなまです.
今日はテストフライトがありました.
機体が滑走路脇の草地に逸れたときは前転をキメるのではないかと
冷や冷やしましたが,何事もなく安心しました.
詳しくは代表が書いてくれると思うので,
今回はイスについて簡単にご紹介したいと思います.
今年のイスは背もたれと座面の一体化し,左右を高くする
「バケットシート」のような形状を目指して製作しています.
カーボンを曲面状に成型するノウハウはフレームにはないため,
プロペラ班やエコノの車班に教えを乞い,材料を分けてもらったりしながらの製作です.
そうしてできた今回のメイン,「すわるところ」がこちら↓
手前ができたモノ,奥の白いものが型です.
この裏面にさらに補強材をつけたら,イスの完成となります.
そういえば 前回の記事 で突然死とお伝えした真空ポンプですが,
修理に出したところ見違えるほど立派になって帰って来ました.
外見はほとんど変わっていないので「見違え」はしないのですが,
真空が上手く引けたときの動作音が格段に静かになりました.
(いや,油の問題かもしれませんが・・・)
それでは
後期のレポート祭りが始まったのでこれにて失礼します.