2015年5月の記事です。

≪2015年1月 2015年9月≫

第2回TF電装ログ

書いた人: kbo | 15/05/25 18:32

昨日TOEICを受けて撃沈した電装・操舵班のkboです。
5月22~23日の第2回TFの電装ログを貼ります。今回は機体が浮きました!

電装品は前回と変更はありませんが、ロガーのバグを解消しました。
操舵系では、水平尾翼の傾きを修正しました。
・回転試験

150523_2ndTF_回転試験1.png
150523_2ndTF_回転試験2.png
150523_2ndTF_回転試験3.png
・フライトログ
・1回目ころがし

150523_2ndTF_フライト1.png
150523_2ndTF_1回目ころがし.png
・2回目滑走(浮いた)
150523_2ndTF_フライト2.png
150523_2ndTF_2回目滑走.png・3回目ジャンプ(浮いた)
150523_2ndTF_フライト3.png
150523_2ndTF_3回目ジャンプ.png
GPSログダウンロード↓
150523_2ndTF_飛行ログ.kml

機速計が相変わらずうまくいっていない感じです。今回のログも合わせて校正を進めてもらいたいと思います。
高度計は1回目の結果があんまりよろしくないです。設置の方法などを確認しましょう。

コメント(0)

コメントを書く

第1回TF電装ログ・フライト編

書いた人: kbo | 15/05/13 16:52

こんにちは。電装・操舵班のkboです。昨日の続きのログを貼っていきます。

・計器ログ

1stTF_flight1.png
1stTF_flight2.png
1stTF_flight3.png

1stTF_flight4.png
1stTF_flight5.png
値が飛んでいる現象がたびたび起きています。回転計と対気速度計の2つに起きているので、ロガー側に原因があると思われます。回路やプログラムをチェックする必要があるようです。早いうちに修正します。
対気速度計は、どうも低速域と高速域では異なる特性を示すようで校正が難航中のようです。


・GPS軌跡
1stTF_GPS.png黄色:1回目ころがし
青色:2回目ころがし
緑色:3回目ころがし
水色:4回目ころがし
ピンク色:5回目滑走

今年度の機体は右に傾きやすいようです。キャスターの向きを調整したりしましたが、なかなか直りませんでした。(浮いてしまえば問題ない?)

kmlデータダウンロード↓(Google Earthなどのソフトで見られます)
150509_1stTF_飛行ログ.zip


コメント(2)

  • OB [> 今年度の機体は右に傾きやすいようです...]
  • kbo [アドバイスありがとうございます! スター...]

コメントを全て読む / 書く

第1回TF電装ログ・回転試験編

書いた人: kbo | 15/05/12 16:05

こんにちは。電装・操舵班のkboです。
5月8日~9日に行われた第1回テストフライトの電装ログを貼っていきます。
前回のGSUからの変更点は、出力計を作り直したこと位です。
使用しているADコンバーターの関係でサンプリング周波数は少し減ってしまいましたが、重量は片足分だけで85g→35gに軽量化できました。
また、バッテリーをクランクの根本に近い部分に設置できるようになったので、パイロットの負担を多少は軽減できると思います。
出力計比較出力計の写真 左:今年度(試作) 右:昨年度

・回転試験
1stTF_1.png
1stTF_2.png

1stTF_3.png
1stTF_4.png
出力はASUの時より小さいようです。おそらく、弱い向かい風だったからだと思われます。パイロット曰く、そんなに違和感ある結果ではないそうです。新しい出力計での初めての試験だったので、結果の妥当性は様子見といったところでしょうか。

フライトのログは、後日アップします...。

コメント(0)

コメントを書く

第1回回転試験&第2回GSU回転試験 電装ログ

書いた人: kbo | 15/05/03 17:41

電装・操舵班のkboです。
4月30日に行われた第1回回転試験と5月1日~5月2日に行われた2回目のGSUの電装系のログを貼っていきます。

・第1回回転試験
第1回回転試験-1.png
第1回回転試験-2.png

第1回回転試験-3.png
第1回回転試験-4.png
・第2回GSU回転試験
第1回ASU回転試験-1.png
第1回ASU回転試験-2.png
第1回ASU回転試験-3.png
第1回ASU回転試験-4.png
第1回ASU回転試験-5.png
第1回ASU回転試験-6.png

第1回回転試験の2回目は機速計が異音の原因と疑われたため外してあります(実際は別の原因だった)。また、左足の出力計が電池切れで動作していなかったので右足の出力のみを表示しています。GSUでは両足の合計出力を表示しています。
自他の班の進捗などの都合で、上のログは機速計以外は昨年度の計器を使用して取得しました。

今年度の機速計はプロペラを使用しています。時々値が飛んでいることが少々気になるところです。
出力計は昨年のものですが今年のロガーでデータはとれているようです。今年度の出力計は表面実装部品やLi-Po電池を使用して軽量化する予定です。なるべく早く完成させるよう努力します。

コメント(0)

コメントを書く


Copyright © 1992-2010 Meister. All rights reserved. E-mail : webmaster@meister.ne.jp