2014年1月の記事です。

≪2013年12月 2014年2月≫

テール桁爪製作

書いた人: R.Yamada | 14/01/11 01:57

2014年度操舵担当です。


今回はテール桁の爪の製作についてです。

フレーム主任氏にお願いしていたベアリングが届いたので、
先日1年生に成形をしてもらったテール桁の爪にベアリングをはめ合いで固定しました。

これまで幾度となくリブ立てはしたけどカーボンのはめ合いはやったことないんだよなぁ、
と思ってましたが意外と簡単に出来ましたね。


本日は垂直尾翼用のV字貼り付けをしたかったのですがフレームがコクピスペースを使うとのことで断念。
学科の実習が長引いて一年生を待たせてしまった挙句、結局作業は延期という体たらくには大変反省しております。
フレーム班も色々大変そうなので、あちらともコミュニケーションを取りながら上手に作業を進めていけたらと思っております。


なお、お互いの認識の相違から会計氏と揉めた件につきましては相談に乗って頂きました先代会計様、騒動を治めてくださった代表様をはじめ皆様にご迷惑とご心配をお掛け致しましたことをこの場を借りて謝罪いたします。

そういえばV字強度試験の記事を書いていないので近いうちに書きます。


KIMG0011.JPG

コメント(0)

コメントを書く

サーボマウント用パーツ製作①

書いた人: R.Yamada | 14/01/08 17:49

明けましておめでとうございます。
2014年度操舵担当です。

サーボマウント用のカーボンパーツの製作(その1)を行いました。

まず、先日積層した2mm板からサーボの回転部分とサーボ取付用のフランジを作りました。
この部分は夏休みの試作品で特に問題なかったため、4mm板→2mm板以外は変更点なし。

ボール盤でネジ穴を正確に開けるのに苦労しました。
カーボン板はポンチを打つことができないため穴開けは本番一発勝負になってしまうためです。
正確な箇所に穴を開ける方法があったらよいのですけどOB様はどうやっていたのでしょうか・・・

ついでにM2ネジの在庫が切れてしまったので買いに行かなければですね。

次に4mm板からテール桁用の爪。
こちらは1年生に作ってもらいました。
先輩的には1年生がリューターやグラインダーを使っているのを見ると毎度ひやひやしますが特にアクシデントもなく完成させてくれました。

ペラ班主任が隣でレポートやってますが、彼はまいすたオンラン更新しないんですかね。
可変ピッチの説明はペラ班からしてもらった方が良いと思うのですが。

KIMG0006.JPG


KIMG0007.JPG









コメント(8)

  • とくめい [カーボン板、自分の頃は軽くポンチ打ってい...]
  • 2014年度操舵担当 [電操OB様でしょうか。 コメントありがと...]
  • Smithc91 [I am not sure where ...]
  • Pharmd950 [Hello!...]
  • Pharmc400 [Hello!...]
  • Pharmc418 [Hello!...]
  • Pharma646 [Hello!...]
  • Pharmd374 [Hello!...]

コメントを全て読む / 書く


Copyright © 1992-2010 Meister. All rights reserved. E-mail : webmaster@meister.ne.jp