←Others topへ

Meisterの活動場所です。人力飛行機部門・エコノムーブ部門がともに日夜奮闘している場所です。主な場所に大倉庫・小倉庫・藤棚・S2・部室があります。


大岡山キャンパス・作業場所周辺図

拡大して見る


大倉庫
拡大して見る
Meisterの二つある倉庫のうちの一つです。借り物なので、入り口から左半分のみを使わせてもらってます。
ここでは基本的に粉塵が舞う作業(切る、やすりをかける等)や、樹脂系統(主に積層)の作業を行います。飲食・火気厳禁。 夏は蚊が出て、冬は暖房もつけられない、数ある作業場所の中でも最も環境の悪い場所です。
うちがよく使うエポキシ樹脂は健康上(特に女性)の影響が心配されるので、それらの作業中は女の子は立ち入り禁止。
エコノムーブの車体や、人力飛行機のコックピット はここに保管されています。
※写真は年に何回か行う大掃除のときのもの。


小倉庫
拡大して見る
大倉庫の隣にある部屋。ここでは電気系統の作業を中心に行っており、奥にパソコンやAV機器や資料を保管した「パソ部屋」があります。
ここも環境はよくないのですが、飲食・火気の禁止がないので大倉庫よりはマシです。
人力飛行機の翼、プロペラはここに保管します。また、OBのソーラーカーの車体も保管しています。 さらに、サークル運営用のその他の道具や、ウィンドブレーカー等の作業着もここに置いてあります。


藤棚
拡大して見る
ここでは大きな木材を切ったり加工するときに用いたり、人力飛行機部門の桁破壊試験、回転試験などもここでやります。
この付近のイチョウ並木は、夕刻になりインコがピヨピヨ騒ぎ出すと、それは空襲警報の証。インコたちが爆撃を開始します。犠牲者の数は計り知れず…。


S2(南2号館)
拡大して見る
我々が普段たまり場にしている「S2」とは南2号館のこと。
何故そういうのかというと、S2のうち我々が主にたまる講義室がS221号室(S=南、2=2号館、2=階、1=号室)であるから、頭2文字を取って建物全体をS2と呼んでいます。
ここは普段フツーに授業してるので(僕の学科の「電気電子工学科」の授業はS2がメインです)、汚れが残らない作業中心で行います。(各自のパソコンを使う作業、桁巻き、翼、フェアリング等。) 冷暖房完備なこの部屋は一番環境がいい作業場所です。各人荷物を置いてここでたまって談話してます。
また、各種ミーティングもここで行います。写真は2003年 7/3のTFミーティング。この回のTFで「あの」悪夢が…。


部室
拡大して見る
2003年の1月あたりにMeisterも部室を頂きました。
ただ、場所があまりに離れているので(地図を参照)、使い道を確立できずにいました。
今では、調理器具の保管場所を小倉庫から部室に移し、S2が使えないときのたまり場だったり、終電を逃した人が夜を明かす場所となっています。

※だいたいこんな所です。他チームからは、広い、広すぎると怒られますが、まあ人力飛行機とエコノムーブの両方作ってるので許してくれぃ。
それでもまともな建物すらないチームも多いので、やっぱ贅沢言ったら怒られますか?

でも、蚊うざいし、寒いの嫌だし、ブツブツ…。

←Others topへ