 
翼班コンセプト ←翼topへ
2004年度翼班の活動コンセプトです。(文責 野々山)
今年のコンセプトは「一目惚れ」です。翼はフェアリングに次ぐ、人力飛行機の星!!(見た目部門)
見てびっくり触ってビックリな翼を目指しております。‥とはいっても翼作りにはさまざまな束縛条件がございますので、細か〜い部分をじっくり見てやってください。
じゃ具体的に。
前年度の作業において、幾つか課題が浮かび上がってきました。
1、定常飛行時において後縁付近が変形する。
2、リブ間の前縁材(プランク)が弱すぎる。
3、OPPフィルムは表面にしわが出来る&飛行時にたわむ。
(4、作業効率(連携)があまり良くない。)
この辺を具体的課題として2004年度を始まりました。
翼を作る際の(むしろ飛行機を作る際の!!)基本的目標といえば誰もが試行錯誤を重ね、その上にもまた試行錯誤を繰り返してこそやっと近づけることが出来る『軽量&高剛性』!!
これをベースとして上の課題を克服していきます。
|