name:

subject:

e-mail:

URL:

削除キー::書き込み削除用パスワード(4桁の半角英数字)


70題名:第28回鳥コン発言者:naca@桁想い
第28回鳥人間コンテストについて。

日程:2004年7月31日および8月1日
会場:彦根市松原水泳場(例年通り)

今大会での変更点…

 『人力プロペラ機部門は、折り返しフライトをルール
化。』
 北へ飛行した場合は18km、南へ飛行した場合は25km地
点を越えたら折り返しフライトの選択可。ただし、1往
復限り有効。折り返した場合の記録は、「(北で折り返
しなら36km、南なら50km)−(プラットホームから着水地
点までの距離)」となります。プラホに接近して着水指
示を受けたら、記録は36km(北)or50km(南)。どこまで遠
く飛行して折り返しても、18km or 25kmより先はカウン
トされません。折り返さない場合は従来通り。

 『滑空機部門を2クラスに分ける。』
 オープンクラスとフォーミュラクラスに分けられま
す。オープンクラスは従来通り。フォーミュラクラス
は、翼巾12m以下・補助車輪禁止の制限付きです。

 『ヘリコプター部門休止。』
 今年はやらないそうです。

2004年1月16日(12 : 17 : 23)



69題名:HPのURL変更について発言者:yata <http://windnauts.ath.cx>
こんにちは。東北大学windnautsのHP管理者、矢田とい
います。
このたび、HPのURLを変更しましたのでLINK等の変更を
お願いします。
新URLは
http://windnauts.ath.cx
です。
これからもよろしくお願いします。

2004年1月8日(18 : 42 : 15)



68題名:新年発言者:naca@桁想い
あけましておめでとう!! 今年もよろしうm(__)m 2004
年も最高の年にできますように。

 いろんなことに触発されてここまで来たな〜、と。鳥
コン絡みでは、中学生のときにテレビで見た、YAMAHAの
23kmフライトを未だにはっきりとおぼえている。あれか
ら5年後に本物の飛行機を作ることになるとは・・・ 自分
らで作ったかっこいい「機体&車体」を「飛ばしたい&
走らせたい」ということのために考え続け、(惰性じゃ
なく)動き続けることがどんなに難しく、かつ楽しい
か。世界一の酒で気持ちよく乾杯できるように、2004年
も全て出し切って行こう!!


2004年1月1日(00 : 00 : 05)



67題名:HP立ち上げました発言者:PON <http://meisterhpa.hp.infoseek.co.jp/>
このたび、HPを立ち上げました。
内容は、人力飛行機部門の活動を中心に自分でアップし
ています。
お暇があったら見ていってくださいな。
2003年12月19日(20 : 34 : 57)



66題名:相当返信遅れてすいません。発言者:出田 <http://kamakura.cool.ne.jp/tumpa/>
どうもです。
ずーっと干からびていた関係で返信遅れてすいませ
ん。
メールアドレスは吉田から受け取りました。

それとどうやらTUMPAのホームページができたらしいの
でお教えしておきます。
一応私もホームページを作る人間なのですが、
知らず知らずのうちにできてしまっていたようです。
なので削除キーも知らず悲しい次第です。
忙しい時期かと思いますが、カキコよろしくお願いし
ます!!!

2003年12月7日(21 : 13 : 21)



65題名:リンクを張らせていただきました発言者:えいちつ〜お〜(FRP班1年生) <http://h2o-l.hp.infoseek.co.jp/>
事後報告ですが、リンクを張りました。
念のため報告しておきます。
2003年12月3日(22 : 26 : 29)



63題名:先日はどうもです!!!発言者:府大のノリ野郎
他大学見学はとても楽しかったです。というか、いろい
ろ勉強になります。基礎的な面でもっと見ていかないと
いけないなと感じました。
しかし!「南ちゃんは達也にはやらねぇ」と、スポーツ
漫画みたいな事を言ってみたり。
鳥コンをもっと盛り上げていこう〜!
次は大辛に挑戦かな?
お疲れ様〜!
2003年12月3日(02 : 10 : 57)



62題名:先日はどうもです。発言者:府大のノリ野郎
他大学見学はとても楽しかったです。というか、
いろいろ勉強になります。


基礎的な面でもっ
と見ていかないといけないなと感じました。




しかし!「南ちゃんは達也にはやらねぇ」と、
スポーツ漫画みたいな事を言ってみたり。


鳥コンをもっと盛り上げていこう〜!


次は大辛に挑戦かな?




お疲れ様〜!

2003年12月3日(02 : 07 : 55)



61題名:鳥コン仲間発言者:PON
今日は、府大の人が遊びに来ました。
先日の東海大訪問といい、
いや〜やはり他大の友人が増えるのは楽しいですな。
先の交流会で最高学年(?)として参加したので会話し
やすかったし、そのおかげで友好の輪がみんな広まった
のではないでしょうか。
もう現役としての活動もそんなに残ってないけど、この
調子でどんどん知り合いを作っていきたいね。
やはり知り合いがたくさんいると、鳥コンでも盛り上が
るのではないでしょうか。スポーツマンガみたいに、ラ
イバルチームと親密になれるのはおもしろいと思いま
す。引退したあとも遊んだりできるしね。
今日は、お疲れ様でした。また会いませう。
2003年11月30日(22 : 48 : 24)



60題名:桁実験など発言者:naca
 最近の人力部門はというと・・・
 既に車体製作が始まっているエコノを横目に、実験や
設計を進めている段階です。

 第1回桁破壊実験で折った桁を接いで、11/9に折りま
した。接いだ部分がどの程度の強度を持つか確認したこ
とが無いので、これを機会にやってみました。今までは
3点曲げで行っていた実験を4点曲げに変更。結果として
は、1.6[GPa]で折れて接いだ桁が1.08[GPa](←この値
だっけ>設計)で折れました。新しく積層したプリプレ
グが、元の桁から剥離して破断していました。どうやっ
て接いだかとかは、説明しづらいから割愛。
 11/15、2003年度機体「Promontoire」の左翼のCD間接
合部(外翼と最外翼の接合部)を使って桁接合部の強度
試験をやりました。目的は、接合部の強度確認と、新し
い固定方法の試験。900[MPa]弱のときに、テーパー部分
(Φ100→85 区間長100)の細い側の端で折れました。

 11/21、ついに今年の機体用のプリプレグシートが届
いた!! 気合入るなー (^-^) シート表面に張ってあ
るフィルムが,去年は透明なフィルムだったのに今年は
『ピンク』!! だからかなり違和感。 で、早速この
シートで桁を巻きました。5400mmも巻くのはMeister史
上最長じゃね!?


2003年11月28日(12 : 40 : 05)



59題名:続TF発言者:ゆりぽん
下の書き込みに追加。。
舌っ足らずでなんか人事ぽく感じ悪く
書いてしまいましたが、なるほどなあと思ったのを
伝えようと思っただけで。。頭のどこかに覚えていてく
れればなあと。
というわけで春が来たらばよろしくお願いしますm(__)m
2003年11月27日(22 : 05 : 49)



58題名:TF発言者:ゆりぽん
府立大のBBSのぞいてきた〜。テストフライトのグラウ
ンドクルーについて。。抜粋↓
「ちなみに、飛行機に追いつくのではなく、飛行機が追
いつくのを待つという感じになります。
飛行機の挙動を見つつ、どこらへんに降りてくるかをあ
る程度予想しつつ、グランドクルーは動かなくてはなり
ません。」
「重要な地点に俊足を配置します。」

だって。いや、それだけなんですが、気も早いんです
が、
なんか「ほほ〜」って思ったもんで。
グランドクルーたちよ!イメトレだ!
2003年11月27日(02 : 12 : 25)



57題名:レース初参戦!発言者:あられ
去る11月9日に富士五湖の西湖湖畔で行われた
「ツール・ド・ジャパン 西湖ステージ」
に参加してきました。

リザルトは
http://www.jcrc-net.jp/kekka/tj0302/tj0302.html
にあります。
僕はE3クラス、そーすけさんはE4クラス
(NASGの方々はCクラスあたり・・・)

まぁ結果はいまいちでしたが。。
やはりチャリはおもしろいです。レース経験の無さが
結果にひびいてるかな。今度レースに出る時は自転車
で行くのはやめておこう(笑)
2003年11月22日(00 : 04 : 24)



55題名:(株)博報堂からの依頼発言者:間中秀行
前略、突然の書き込み失礼します。
01年社会理工学研究科卒の間中秀行と申します。
企業の宣伝を担当しています。
その中で、マイスターさんの電気自動車を使わせて頂けな
いかと思います。
詳細はお知らせしたいので、ご連絡を頂けますでしょう
か。
よろしくお願いします。
2003年11月18日(23 : 12 : 35)



54題名:【オリンパス株式会社から就職に関する緊急発言者:i2pコーディネーター <http://i2p.jp/>
突然の書き込み、失礼いたします。
オリンパス株式会社から就職直結のインターンのお知らせ
があります。
下記をご覧いただき、関心をもたれた方はご連絡くださ
い。

■i2pプロジェクトからのお知らせ■ ━━━━━━━━━
━━━━━━━━

オリンパス株式会社から緊急のお知らせ        
  2003/11/13

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━ intern to perm

オリンパス株式会社が理系3年生と修士1年の皆様を対象
に、
インターンを実施します。

詳細につきまして、下記をご覧いただき、ご希望をされる
方は至急
メールにてご連絡ください。

※オリンパス株式会社への就職が大変有利になるインター
ンです。

※緊急のため応募締め切りは11月16日 メール必着です。

*インターンの詳細*****************
*******
受入人数:21名
受入部門数:16部門
説明会期間:11月17日(月)〜11月21日(金)5日間
     (いずれか1日)
選考期間:11月25日(火)〜11月28日(金)
実習期間:12月8日(月)〜12月19日(金)の2週間(土・
日休み)
    (月〜金の間で1日は学校等で休みを許可する)
実習時間:8時45分〜17時30分(休憩1時間)
実習場所:幡ヶ谷・八王子・長野・静岡
    (長野・静岡は宿泊施設を用意、費用はオリンパ
ス負担)
その他:全ての学生に対しインターンシップ保険に加入し
てもらう
    (費用はオリンパス負担)

**************************
******

■ インターン参加希望の方■━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━

ご希望の方は下記、応募項目を記載したメールを、
i2p-promo@orcavision.co.jp
までお送りください。
詳しい資料をお送りいたします。

説明会の日程は、オリンパス株式会社より
直接メールまたは電話で連絡をします。

■メール件名:オリンパスインターン希望
※メールの件名は上記に統一お願いいたします。

■応募項目
氏名:
住所:
電話番号:
大学名:
学部:
学科:

申込み期限:2003年11月16日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━
――――――――――――――――――――――――――
―――
株式会社アルゴインテリジェントサービス i2pプロジェク

――――――――――――――――――――――――――
―――
最後にこの書き込みがBBSに不適切だと判断された場合
は、
削除していただいて結構です。突然の書き込み失礼致しま
した。
2003年11月13日(17 : 53 : 07)



53題名:桁的近況報告 発言者:NACA
 工大祭が終わってから、3回の桁実験やりました。そ
の簡単な報告です。


*10/27
 『第1回桁実験U』…19日に折り損ねた桁(40tと46t
のプリプレグを混ぜた桁。以前の書き込み参照。)を折
りました。破断時の最大応力(引張り)は「1.66GPa」
で、なかなか強い。2年前に24tと40tを混ぜた桁では失
敗でしたが、今回の組合せはわりといけそう。40t層と
46t層の間の剥離はほとんどありませんでした。


*11/4(だっけ?)
 『ねじり試験』…2003年度機体のテイクオフ時の映像
から、「翼が捩れ下がっている疑惑」があったので、実
際に飛行した桁にトルクをかけて捩れ歪みを測定しまし
た。測定結果から、スパン31.0mの2004年度機体では翼
端が0.6゜も捩れると計算されました。
 う〜ん・・・ かなり捩れてる (・_・; 
 設計によると、45゜層を46tプリプレグにしてもあま
り改善されないらしい。
 

*11/9 突然桁実験やるとか言い出してごめんなさい
 『桁接ぎ部分破壊実験』…10/27に折った桁を接い
で、接ぎ部分の強度を調べました。今までの三点曲げ
(一点支持)をやめて、四点曲げ(二点支持)にトラ
イ!! 桁のバランスの調整が要らなくなって楽。でも、
桁を吊るす藤棚の梁の強度に心配が・・・ 桁実験では
1支点に最大で160kgを吊るすから、3人ぶら下がって
あらかじめ強度確認。梁は折れなかったけれど、たわみ
が大きくて4人目は恐いからやめました。桁より先に藤
棚を壊したらMeisterは「お取り潰し」かも、って内心
ビクビク。10/27の時よりも、早くから「ピキッピキ
ッ」言い始めて、最大応力が「1.09GPa」で破断。元々
の桁の部分と、新しくプリプレグを巻いた部分の間の剥
離で破断していました。

 こんな桁実験やっていました。おつかれさま>手伝っ
てくれた人たち。
 あと2回ほど(接合部実験と本番仕様桁実験)こんな
ことやります。そのときもよろしく。 
2003年11月11日(02 : 07 : 06)



52題名:Re-フライトデータの解析について発言者:馬場稔
返答ありがとうございます。
電装に力をいれているチームが少ないように見受けられる
なか、Meisterの取組みには共感を覚えます。試験
結果の数値的な解析はたいへん有意義なことと思います。
そこでできればもっと具体的な話をしたいのですが、メー
ルでの情報交換をお願いできないでしょうか。

山形大学Craft−Pal
馬場稔 fasnol@ybb.ne.jp

http://www3.to/craft-pal
craft_pal@yahoo.co.jp
2003年11月5日(11 : 31 : 59)



51題名:Re-フライトデータの解析について発言者:五十部晋平
はじめまして。2004年度操縦電装系主任の五十部晋平で
す。
先の質問に関して。

昨年度うちでは回転計(ペダル回転数)、機速計(対気
速度)、高度計、舵角計(尾翼切れ角の表示)の4つの
計器を搭載しました。このうち高度計、舵角計に関して
は時間の都合で表示のみになりました。回転計、機速計
はテストフライトの初期から搭載し、得られたデータを
1本のフライトごとに回収し、それをすぐにグラフ化し
て設計にフィードバックし機体の調整に役立てました。
舵角計に関しては特に水平尾翼の切れ角がパイロットか
ら分かりづらかったために付けました。高度計は直前に
取り付けたためテストフライトでは使えなかったのです
が、本番ではパイロットからは分かりづらい湖面からの
高さがわかったということで非常に役に立ったそうで
す。これらの計器や操 縦系の制御部はすべてPICマイ
コンで制御しています。

全国操縦系メーリングリストに関してはおそらく、昨年
の秋にうちで交流会を行ったときに呼びかけて作ったも
のだと思うのですが、その当時の自分にはネット環境が
なかったため自分自身今でもこのメーリングリストには
参加していないため詳しいことは分かりません。わかっ
たら追って報告します。

電装は本当に情報が重要なので情報交換は大歓迎です。
どんどんしていきましょう。
2003年11月3日(23 : 31 : 01)



50題名:フライトデータの解析について発言者:馬場稔
はじめまして。私は山形大学Craft−Palの馬場稔
と申します。
ホームページ拝見しました。そこでぜひともお伺いしたい
ことがあります。

Meisterではフライトのデータを収集し解析する装
置を開発されているようですが、どんなデータを取り、ど
のように活かしておられますか?
私たちのチームではテストフライトを行っても、乱暴な言
いまわしをするなら「飛んだか・飛ばなかったか」の評価
しかされていないのが現状です。そこで数値的に評価をで
きたらと考えるのですが、何を計測しどのように活かせる
ものか皆目検討がつきません。ですのでぜひアイデアを頂
けたらと思います。

ちなみに私たちのチームでは昨年より操縦系をフライバイ
ワイヤー方式に改め、今年度からはより電装系に力を入れ
たいと考えているところです。昨年の操縦系の制御部には
PICマイコンを使用しました。ホームページの電装系の
作業記録を読みますとPICに関する記述がありますが、
Meisterでも使用しているのでしょうか。それに関
する情報交換もできたらと思います。ところで"全国操縦系
メーリングリスト"なるものがあるそうですが、それへの参
加の方法を教えて頂けないでしょうか。

乱文ですみません。よろしくお願いします。

山形大学 人力飛行機研究会Craft−Pal
機体設計責任者 馬場稔
2003年11月2日(12 : 28 : 02)



49題名:オープンキャンパスの感想発言者:小池弘幸
オープンキャンパス行きました!
機体の部品とか飾ってあるのが見れて良かったです
できたらサークルについての配布資料とか作ってもらいた
かったなぁ・・・でも忙しいですよね(^^;)
ちなみに僕は、今年と来年のパイロットお二人と写真撮ら
せていただいた者です♪ちょっと恥かしかったけど、会え
て嬉しかったです!本当にありがとうございました!m
(_ _)m
あ、焼き鳥も食べました!その辺の屋台より全然美味しか
ったですよ♪
2003年10月26日(23 : 23 : 45)



48題名:近況報告で発言者:NACA
 10月25・26日に東京工業大学大岡山キャンパスで工大祭があ
ります。Meisterは、ソーラーカー「Silver Fluke」エコ
ノムーブカー「Sleipnir」人力飛行機「Promontoire」な
ど展示します。模擬店もよろしく!

__________________________

 19日に第1回桁破壊実験をやりました!!

 本当は13日にやる予定だったんですが、雨が降ったり業
者が草抜きを始めちゃったりで延期になってました。

 結果から言うと、用意したおもり(5kg×48)を全部吊る
しても 折れませんでした。 えっ!!中心の応力が
1.7GPa超えても折れない!!? と思ったら、おもりを吊
るす位置が間違っていて、計算上より応力が小さかったで
す。おもり用のフック位置をプロットしたのは自分です。
ゴメンナサイ m(__)m  27日(月)午後に改めて折る予定で
す。

ちなみに、桁のスペックは以下の通り。
内径 90mm
長さ 4800mm
ply構成 {90/0/0/0/+45/-45/90}3plyのみ46t糸、他は
40t糸
目的は、異なる弾性率のプリプレグシートを混ぜた桁がど
の程度の強度を持つかの確認。成功すると胴体桁を軽くで
きる(そうです)。


2003年10月21日(01 : 39 : 54)



47題名:つづき発言者:PON
何かあったら、僕のほうにメールしていただければ。
そちらの吉田君
に携帯のメールは交換しているので、
今日にでもパソのメアドも教えておきます。

本職はコックピット班ですが、基本的に全ての班の活動
を把握しているので、何でも聞いてください(ネタ歓
迎)。ではでは。
2003年10月9日(08 : 57 : 26)



46題名:先日はどうも(返事が遅れてごめんなさい)発言者:PON
僕はMeisterコックピット班(フレーム+駆動系)所属
の本多純です。
先日はとても有意義で楽しかったです。
これからウチも新しい機体の製作(あの辛い日々)が始
まるので、お互いがんばりましょう。
何かあったら、僕のほうに
2003年10月9日(08 : 51 : 40)



45題名:ありがとうございました。発言者:出田貴志
作業場の見学をさせていただきありがとうございま
す。
えーと、私は東海大学人力飛行機研究会TUMPAの出田
(イデタ)と申します。
唯一主翼班で遅刻をしなかった者です。
滅多にこのような機会がないので、
今回のことはとてもよい経験となりました。
また、皆さんの熱意のようなものを感じました。
今回の件が、次の代への交流の架け橋となってくれれ
ば幸いです。
帰り際に「メールしますから」と言ったのですが、
PCのアドレスを誰にも聞いていなかったので
どなたかお教え願えないでしょうか?
よろしくお願い致します。
大切な作業日のなかで時間を我々のために割いていた
だき誠にありがとうございます、TUMPA研究会員を代表
してお礼を申し上げます。
2003年9月29日(01 : 15 : 12)



44題名:第2回モデルロケットシンポジウム発言者:日本モデルロケット協会学生委員会 <http://www.ja-r.net/gakusei/>
日本モデルロケット協会学生委員会(以下SCR)広報部
の齋藤と申します.
SCRは大学生が主体となりモデルロケットに関する様々
な企画・運営を行っています
が、今回第2回モデルロケットシンポジウムを開催い
たします。そこでこのシンポジ
ウムでの発表を行いたい方を広く募集します。モデル
ロケットでは無くてもロケット
に関する発表も大歓迎いたします。

詳しく知りたいと言う方はSCRのHP
http://www.ja-r.net/gakusei/
および広報担当の齋藤
enterprise_74@msn.com
まで、気軽に質問して下さい。多くの方の応募をお待
ち致しております。
2003年9月18日(01 : 06 : 09)



43題名:やったね!鳥人間発言者:KITAOKA.N
はじめまして、三重の北岡と申します。田中宗介さん
お疲れ様でした。
とはいっても撮影はもっと前だったんでしょう
が・・・・

32kmも飛べるなんて夢のようです。
今回は少し上がいたので優勝できませんでしたが、こ
の記録はすごいです。

機体はパーフェクト!!あとは推進力です。
田中宗介にパワーがなかったというのでありません。

ペダルを漕ぐ姿勢が悪いのです。
空気抵抗を減らすため寝そべって腰より前の位置でペ
ダルをこいでいますが、

この姿勢が体力を激しく消耗させます。
そもそも人間の体はそんな姿勢で力がでるように設計
(神様が設計者)されていません。

座っていれば腰から上の体重がほぼ全部シートにかか
ってしまい
ペダルを漕ぐ力は股関節より下のようするに”足”だ
けになってしまいます。

しかも足そのものの重量もペダルに伝えることもでき
ないのです。

足は体の重心の真下(あるいは少し後方)に踏ん張る
力が最大なのです。
次回のコックピットの設計は、自転車を漕ぐように体
の重心の真下にペダルの軸を配置して

体重をかけてペダルを漕ぐようにすればいいでしょ
う。
もちろん空気抵抗は少ないほうがいいですが、時速が
遅いため

推進力を犠牲にしてまで空気抵抗を優先することはな
いと思います。
自転車を漕ぐ姿勢が一番力と持続力がでます。

サドルとペダルの軸の間隔も近すぎてはいけません。
パイロットの足の長さより少し短めが最適だと思いま
す。

ためしに「室内で自転車をこぐトレーニング装置」
で、ある程度の負荷を掛けてどんなものか
体験してみてください。

ペダルの間隔はともかくねそべってペダルを漕ぐのが
一番パワーがでないことがすぐわかると思います。

それでは、来年の優勝を祈っています。

三重・北岡
2003年9月15日(07 : 51 : 21)



42題名:ホームページ作りました発言者:東海大学04年度パイロット <http://f16.aaacafe.ne.jp/~tumpa/>
東海大学人力飛行機研究会[TUMPA]の来年度パイロット
の小笠原です。
大会お疲れ様です。見事なフライトでした。30`オー
バーすごいです。
人力飛行機のホームページにはパイロットについての
ことを書いてあるページがあまりないのでつくりまし
た。まだまだ未完成ですが一応自分のトレーニング内
容なども書いてあるのでよろしかったらぜひ見てくだ
さい。東海大学もリカンベント式なのでこういうもの
を通して情報交換などをしていけたらいいなと思って
ます。
来年も琵琶湖でうまい酒を飲みましょう。
アドレスはhttp://f16.aaacafe.ne.jp/~tumpa/です。
リンクはフリーです


2003年9月12日(14 : 11 : 04)



41題名:感動をありがとう発言者:パイロットの地元の友人M
先ほど、ビデオでしたが、鳥人間の放送をみました。

琵琶湖に応援に行き、湖面すれすれをずっと飛ぶそーすけ
に感動しました。そして、テレビを見て再びあの感動を味
わう事ができました。

1位にはなれなかったけど、あれだけの感動をみんなに与
える事ができたMeister人力飛行機部門の皆さんはすごいと
思います。一人ではできないことも、みんなで力をあわせ
ればすごい、とんでもないことができることを教えられま
した。どうもありがとうございます。

そして、パイロットのそーすけ、お疲れ様。次、三田に帰
ってきたときはまたテニスをしようね!東京に行ったとき
よろしく〜!ここに、書き込んでよかったのか分からなか
ったけど、書き込んでみました。すみません。
2003年9月8日(12 : 34 : 33)



40題名:ありがとうございます。発言者:naca kosuke
 こんにちは、Meister人力飛行機部門の代表です。
TeamFRPの主任もやってます。

 多くの方にテレビでの放映を見て頂けて、その上こん
なにも「感動した」との言葉を頂けてうれしいです。そ
して、ご声援ありがとうございます!! まとめてで申
し訳ありませんが、お礼を言わせて頂きます。

 Meisterの人力飛行機とエコノムーブの両方で既に、
新年度(2004年度)を引っ張っていく2年生に引き継ぎ、
次の機体・車体製作に向けた準備・実験・設計を始めて
います。今までの技術の蓄積に更に磨きをかけ、1年生
と最高のものを作っていきます。

 人力では、日大さんが琵琶湖の行けるとこまで行って
しまってしまいました。来年も今年のような良いコンデ
ィションは望めないものと思います。でも、今年よりも
っと飛ばしたい…。新年度の目標は『笑顔で琵琶湖大
橋』ということにしました。パイロットが飛びたいだけ
飛べる機体がベストで、それを作りたいとしたら、
Meisterとしてはこれがいいんじゃないでしょうか?

 ちなみに、琵琶湖大橋の下側で一番広い部分は、幅
140m×高さ26mもあるんだそうです。人力飛行機にとっ
ては余裕の広さ… さすがに、くぐると来年から出場停
止になるかもしれないんで無理ですが。



2003年9月8日(01 : 43 : 09)



39題名:感動をありがとう!!発言者:りす
どうも、こんにちは。
鳥人間コンテストを昨日TVで拝見しました。凄く感動し
たし、それにパイロットしてた彼凄く格好良かったです。
それに、頑張れば何でも出来ると言うことを彼から学んだ
様な気がします。これからもがんばってくださいね!!
2003年9月7日(18 : 59 : 02)



38題名:お疲れ様でした!発言者:高橋@大阪
こちら関西ですので先ほどTVでコンテストの様子を
拝見しました。確かに記録は日大に譲ってしまったけ
ど、
感動は明らかに貴機の方が勝っていました。
恥ずかしながらもらい泣きしてしまいました。
ボートに上がろうともせず、
「橋まで行きたかった。」
とおっしゃってたパイロットの方に強く共感しました。
全スタッフの皆さん、大学職員みなさん、本当に
ご苦労さまでした。
みなさんの努力とチームワークは琵琶湖の大きさでは
計れないことが良くわかりました。

いずれ記録は破られます。
でもそのとき力を合わせてやりとげたことは、
一生の金メダルとして心に残ると思います。
感動をありがとうございました。
2003年9月7日(17 : 15 : 33)



37題名:すんごく感動しました!発言者:ヨシキ
鳥人間コンテストTをTVにて拝見しました。
日大にあと一歩及ばなかったことは非常に残念でした
が、それ以上の感動をMeisterの方々は見せてくれたと
思います。
着水した時、テレビ越しで思わず叫んでしまいまし
た。人間、頑張れば何でも出来るもんなんですね。人
力で30kmなんて、僕じゃ自転車でも出来ません……。

来年以降も是非頑張って下さい。応援しています。

2003年9月6日(21 : 33 : 57)



36題名:一緒に泣けました発言者:視聴者N
テレビを観ながら応援してました。
パイロットの方やそれを応援サポートしていた方々、お疲
れ様です。
それ以外にもきっと色々な方々の協力があったでしょう。
そんな、大人数で1つのことをめざすのはとてもステキな
ことだと思います。

参加して初めて味わえるその感動。
きっとテレビでは伝えきれてないでしょう。
それを大事にして下さい。
ありがとうございました。
2003年9月6日(21 : 33 : 41)



35題名:すんごく感動しました!発言者:ヨシキ
鳥人間コンテストTをTVにて拝見しました。
日大にあと一歩及ばなかったことは非常に残念でした
が、それ以上の感動をMeisterの方々は見せてくれたと
思います。
着水した時、テレビ越しで思わず叫んでしまいまし
た。人間、頑張れば何でも出来るもんなんですね。人
力で30kmなんて、僕じゃ自転車でも出来ません……。

来年以降も是非頑張って下さい。応援しています。

2003年9月6日(21 : 33 : 35)



33題名:さすが。発言者:司城
番組見てたよ。
2位は残念だったけどすごい記録だったね。
おめでとう。
2003年9月6日(21 : 27 : 18)



32題名:お疲れさまでした。発言者:視聴者
番組を先ほどまで見ていたものです。
パイロットの方をはじめ、皆様本当にお疲れさまです。

正直なところ、日大が圧倒的に強かったようですが
東工大の方のプライドを賭けた(?)かのような
フライトには感動しました。

また、来年もがんばってください。
2003年9月6日(21 : 13 : 59)



31題名:感動しました。発言者:視聴者A
テレビで、一生懸命飛んでいる姿に元気をもらいました。
どうもありがとうございました。
2003年9月6日(21 : 06 : 11)



30題名:東北大です。発言者:そう <http://ply.mech.tohoku.ac.jp/windnauts/>
こんにちは。東北大学windnautsのHP管理者兼設計者の
矢田といいます。
先日、ウチのHPの方に東工大HPA2004年度設計者の方が
書き込みをされたようで、『設計者仲間が欲しい』との
ことでした。僕としては大歓迎です!実際は何にもやっ
てないんですけど、これから先、色んな相談・雑談等い
ろいろ話し合えたらとても心強いと思います。
あいにく、ウチのBBSに記載してあったメールアドレス
の方が明確ではなかったのでMeisterのBBSに投稿させて
いただいた次第です。よろしくお願いします。
2003年8月20日(23 : 43 : 36)



29題名:WEM筑波終了発言者:oak@Meister
今年度から、本格的初挑戦のエコノムーブ筑波大会が
終わりました。結果の方からいえば、途中リタイアの
39位と振るいませんでしたが、大雨の中、予選は6位、
決勝は序盤戦トップ快走とたくさんの応援団の声援に
は答えられたのではないかと思います。決勝スタート
直前に、表示器が雨の影響で写らなくなり、ドライバ
ーの勘のみで走らなければならなくなり、一時はどう
なることかと思いましたが、終わってから見てみると
コンスタントにいいペースで走れていたようです。途
中の2回の接触さえなければ、初年度からの上位入賞も
ありえたかもしれません。ちょっと残念です。結果は
来年以降に期待しちゃうことにします。あと、今日か
ら隠れたプロジェクトが始動します。
2003年8月17日(17 : 07 : 12)



28題名:ありがとうございます!!発言者:Pilot
ありがとうございます。
本当に多くの方に励まされ、助けられてここまでこれまし
た。いい仲間や、先輩に恵まれたと思います。
飛行中はなかなか高度を上げられず辛いフライトになりま
したが、着水後、ボートから動かなくなった機体を振り返
ると自然と涙が止まらなくなりました。残念ながら三連覇
という大きな夢は実現できませんでしたが、ミッキーさん
が言うように、今は「辛かったけどやり通してよかった」
と思います。
僕は2年前に初優勝したパイロットにあこがれ、去年のフラ
イトに感動させられて今回琵琶湖を飛びましたが、今回の
フライトを見て一人でも多くの人がパイロットになりたい
と思ってくれれば幸いです。
2003年8月7日(08 : 47 : 07)



27題名:遅れたけど発言者:ミッキー
遅れたけど鳥コン感動しました!!最初高度がどんど
んさがってった時はどうしようかと思ったけど・・
パイロットの人へ。
一年間見てきて本当に頑張ったと思います。
辛かったけどやり通して良かった。って言う声が最
後、直接聞きたかったけど、そう思ってるといいなと
思います。
後何ヶ月っていつも数えてたけど、今はどんな気分な
のですか?
鳥コン終わっても、応援してます。頑張ってくださ
い。
そして、現2年生へ。
自分たちの機体を作ろうね☆

2003年8月1日(03 : 23 : 26)



26題名:レポートにご協力を!発言者:OPUパイロット候補生
はじめまして!
このたび、大学のレポートにおいて「鳥人間コンテス
ト パイロットへの道」というのを取り上げようと思
いまして書き込みさせていただきました。私も後々参
考にさせていただこうと思います。ご協力宜しくお願
いします。
2003年7月30日(21 : 52 : 34)



25題名:鳥コン2発言者:ファンの一人
あんなに美しい機体を見たのは初めてです。
あんなに素晴らしい離陸と、その後の粘り強く力強い
飛行を見たのも初めてです…。
マイスターの皆さん、凄い感動を本当にありがとうご
ざいました!
2003年7月28日(19 : 00 : 18)



24題名:鳥コン発言者:L@E.econo
ほんと お疲れさまでした。
あの瞬間Meisterの一員であったことを、本当に嬉しく思い
ます。

エコノのほうも筑波大会が近いので、人力の記録に負けな
い記録を出せるよう、残りの仕事がんばっていきたいで
す。
2003年7月28日(16 : 22 : 42)



23題名:筑波レギュレーション発言者:oaks@meister
ついに来ました!!筑波大会レギュレーション。いよい
よって感じですね。テストランも今日までに8回こなす
ことができました。ちなみに秋田のときは0回なんだよ
ね・・・。ドライバーの慣れという点では全然違うは
ず。
最近、リムをどうするか悩んでます。1.5にするか
1.75にするか。実験できれば一番いいんだろうけ
ど、カーボンディスクだけになかなか・・・というのが
現状です。FCさんの実験では幅が広い方がよいという結
果が出てますが、うちの車体で広くしても同じような効
果は得られんでしょうか??
2003年7月10日(03 : 21 : 12)



22題名:>管理人発言者:うる
聞くところによるとTFレポートの提出は滞り無く
行われてるみたいだけどさ・・・
HP更新滞り無く行ってください。
まあここ書いても見て無いと伝わらんだろうけど
2003年7月7日(00 : 27 : 27)



21題名:大学生対象宿泊モニター募集発言者:株式会社NRC 泉
観光ホテルが学生さんへ 応援します。
はじめまして 株式会社NRC 泉といいます。ホテルの集客
企画を行っています。このたび志賀高原 志賀観光ホテ
ル、伊香保温泉 ホテル轟、千葉小湊 ホテルニュー中屋
にて 大学生を対象に宿泊モニターを募集いたします。料
金はモニター特別料金で1泊2食 \6,000、素泊まり
\3,800からです。この料金は他では扱っておりません。募
集人数は1,000名 期間は9月30日まで コンパの持ち込み
はOKです。 ぜひ 参加してみて下さい。合宿等に最適で
す。幹事さんメールか電話でご連絡いただければ幸いで
す。

048−682−5926 株式会社NRC大宮 さいたま市
見沼区大和田1-632-1  泉 宛
泉 弘敏 でした。

2003年6月16日(17 : 30 : 35)



20題名:お願いがあります。発言者:諏訪下
メールが無理だったので掲示板にかきこみます。

はじめまして。
山形大学 人力飛行機研究会 Craft-Pal の諏訪下と申しま
す。
突然のメールをお詫びいたします。

今回はお願いがあり、メールいたしました。

こないだの日曜日に飛行試験を行った際、右主翼桁を破損
してしまいました。
作りなおすだけのプリプレグは残っておらず、大変厳しい
状況です。
そこでお願いですが、もしプリプレグがあまっているよう
でしたら、譲っていただけないでしょうか??

必要量 30 m^2 (価格にもよりますが、理想は50^2)
40tクラス希望 (あくまでも希望)
価格 払えるだけ払います

急を要しています。
できるだけ早くお返事をいただけるのをお待ちしていま
す。
もしOKでしたら、早急に取りに伺いたいと思います。

最後に。
同じようなメールを、東北大学、横浜国立大学にも送りま
した。
また、折れた時の状況はHPにアップしております。
アドバイスをいただけたらと思います。

よろしくお願いいたします。

山形大学 Craft-Pal
諏訪下大輔
vivap10@ybb.ne.jp
tel : 0238-23-3828
携帯 : 090-9803-7917
mail : vivap10@jp-t.ne.jp

http://www3.to/craft-pal
craft_pal@hotmail.com
2003年6月9日(11 : 48 : 57)



16題名:宣言!!発言者:oaks@meister
え〜、この掲示板でははじめましてですね。
Meisterエコノムーブ部門の代表してます。私個人の詳
細はWEBに載ってます。
ずっと前からこのページに「製作記」と「テスト走行報
告」「大会参戦記」を載せなきゃと思いつつ、今まで何
も載せてませんでした。言い訳は多々あるのですが、見
苦しいので何も書きません。その代わりとして、これか
ら筑波大会にむけての期間、「製作記」&「秋田大会参
戦記」を少しずつですがアップしていきます。大変遅く
なり申し訳ありません。まずは忘れないうちに「秋田大
会参戦記」からいきます。うちにとってトラブルだらけ
だったWEMGP in 秋田大会。乞うご期待!!ということ
で。みなさん申し訳ありませんでした。このBBSもちょ
っと寂しいのでバシバシ書き込んで下さい。
では
2003年6月6日(02 : 40 : 08)



15題名:TF報告発言者:naca
鳥コンの他チームのページ読んで進行状況とか調べさせ
てもらっているのに、うちだけ何もアップしてないのは
まずいなということで書き込んでおきます。たぶん新歓
BBSまで見てる他チームの人はほとんどいないと思うん
で・・・   でしゃばりかなぁ?

 5/10 第3回TF
 初めてフェアリングをつけて飛ばしました。機速が上
がらず、6m/s程度でふわっと浮いてしまいました。飛ん
だのはいいのですが、機体が安定せず、大きく蛇行して
いました。左右バランス的には左翼が少し重めでした。
 6本目で滑走路脇のコンクリートブロックに前足がぶ
つかって折れましたが、あえて壊れるために弱く設計し
ている箇所なので問題ありません。
 7本目では500mほど飛んでしまった(降りようとして
も降りられなかったそうです)ため、機体を保持する人
がいない場所まで行ってしまいとても危なかったです。
 8本目がラストです。スタートの時点から右へ進行方
向がずれていました。簡単に3mほど浮いて右へ横滑り
し、右翼が翼端失速(?)を起こしました。そのまま右
へ流れて草地に激しく着地してしまいました(涙。 保
持する人がいなくてコクピは横倒しになり、右翼と水平
尾翼が地面につきました。これでフェアリングは大破、
翼・胴体桁・コクピ桁に傷がつきました。

この修復に2週間かかりました。

 そして、5/24に第4回TFを行いました。前回までは翼
の迎角を4.0度に設定していましたが、機速を上げるた
め、最初は2.8度に、途中から2.0度に下げました。この
ため、前回ほど飛行距離が短く高度も低かった(最高で
1mていど)ですが、機速が上がり(8m/s弱まで)、機体
がしっかりと安定しました。あいかわらず左翼が少し重
いようです。機速出して安定して飛べる機体だとわかっ
たのはよかったです!!
 次回からは早すぎた機速を設計機速の7.4m/sに合わせ
るなど調整をつづけます。
2003年5月30日(03 : 03 : 27)



14題名:見学の申し込み発言者:小池弘幸
はじめまして。
私は芝浦工大柏高校の2年小池というものです。
webmaster@meister.ne.jp 様御中に見学要請のメールを送
りました。
早急なお願いなので、真に勝手ですが確認をお願いしま
す。
2003年5月20日(23 : 06 : 45)



13題名:ずんちゃ発言者:にゃんにゃん
にゃん♪
2003年5月13日(01 : 41 : 34)



12題名:S2講義室発言者:青木@ロ技研 <http://rogiken.org>
東京工業大学ロボット技術研究会の青木と申します。

教務課で調べましたところ、meisterサークルさんは4/8
の8:30-12:00、S2全講義室の使用を申請をなさっています。
ロ技研では新歓でS222,S224を使うため前日の8日に準備
を行いたいのですが、その時間に講義室を使わせていた
だいてもよろしいでしょうか。

18日の火曜までに返事をいただけると非常に助かります。
2003年3月17日(12 : 32 : 11)



11題名:広告発言者:管理人
消しときました。
2003年2月24日(01 : 34 : 06)



10題名:広告発言者:L
広告の書き込みは消しません?>管理人様
2003年2月23日(20 : 14 : 22)



9題名:プロペラサイト開設のお知らせ発言者:ほうせん根 <http://www.geocities.jp/kapukapusmile/index.html>
はじめまして。
このたびプロペラの意見・情報交換を目的としたプロペラ
サイト
「KapuKapuroom」を開設しました。

私自身まだ素人で、流体力学に精通しているわけでもな
く、
完全に趣味の範囲でやっているので、間違いだらけかも知
れませんが、
チームを超えた情報交換ができればよいと思っています。

内容はまだまだですが、もしよろしかったら
プロペラに携わっている方、ぜひお立ち寄りください。

つきましてはうちのサイトからリンクをはらせていただき
たいのですが、
よろしいでしょうか。

では、失礼します。

http://www.geocities.jp/kapukapusmile/index.html

2003年1月7日(15 : 23 : 33)



8題名:サーバー移転のお知らせ発言者:石井@WASA・HP管理人 <http://rudokoya.plala.jp/~wasa/>
早稲田大学宇宙航空研究会WASAの
HP管理をしております石井と申します。
学生交流会では大変お世話になりました。

この度http://rudokoya.plala.jp/~wasa/
へサーバー移動致しましたので、リンクの変更お願い致し
ます。
また、遅ればせながらマイスターさんへリンクを貼らせて
頂きました。
これからも宜しくお願い致します。
2002年12月4日(17 : 32 : 45)



7題名: 発言者:naruto
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?
BBS=405&KEY=1030780540&LAST=100

F5キーを押し捲るのはやめましょう。TT
ほら、きみですよ。
そこの
123番のアナタ。
2002年11月12日(23 : 44 : 51)



6題名:>>5に同意発言者:国府田マソ子
国府田Tシャツの画像UP希望!
2002年11月8日(02 : 23 : 08)



5題名:かっこわるい!発言者:東工大生
なんでこんなにかっこわるいデザインになっちゃったの?
>WEBページ
2002年10月28日(16 : 14 : 23)



4題名:ミス発言者:震電
ツンデンじゃないです。
ツソデソです。
超よろしく。
2002年10月27日(00 : 19 : 54)



3題名:望郷2002〜冬〜発言者:お待ちかね <http://www3.big.or.jp/~ikeda/18kip/>
も〜い〜くつ寝るとぉ〜お正月ぅ〜♪
というわけで、望郷の思いで胸がはちきれそうな皆さん、
12月26、27日は予定入れちゃダメよ〜ん!!

☆第三回帰省犯☆
仲良く楽しく元気よく、帰りましょう!!!

2002年10月26日(00 : 18 : 11)



2題名:おつかれ発言者:LED
やっと更新された〜♪
おつかれ〜
2002年10月25日(21 : 01 : 16)



1題名:やっと発言者:persec
お待たせいたしました。ようやく今年のページを公開
します。
2002年10月25日(13 : 14 : 55)


削除する発言ナンバー: 指定した削除キー: